お花見♪

今日はお休みだったので
いつも病院とスーパーにしか外出しない両親を連れ出して
一足早くお花見をしてきました。
狭山市のとある公園までドライブ
桜はまだ五分咲きくらいでしたが、とても綺麗でした。
IMG_0808桜の花だけでなく、色々な花が一気に咲いて暖かくなって
活動的に毎日を過ごしたいところですが
木の芽時といって、この時期は体調管理が難しく
特に自律神経のバランスが崩れ易くなり、
精神的な病が最も発症する時期といわれています。
寒暖の差が主な原因のようですので
身体を冷さないように気をつけましょう。

それにしても、両親はすっかり年をとりました
長い時間歩く事が出来なくなって
もっと見てもらいたい景色があったのですが
無理をさせずに帰路につきました。
これから暖かくなるので、少しずつ外出の機会を増やして
お散歩を楽しんでもらいたいと思います。
IMG_0811
IMG_0838

リハビリチーム2番目の高齢者 中島(`ω´)ノ

春ですね。

こんにちは。
桜も咲き、ソロソロ満開になりそうですね〜
自宅付近に桜並木があるので、満開になるととても綺麗で、毎年癒されてます。

また、真冬に花壇に植えたチューリップの球根も芽を出し、最近どんどん成長しているので、何色が咲くのかなぁ〜と、子供たちと楽しみにその時を待っています。

春は毎年ですが、お花が沢山欲しくなります。
まだまだ知らないお花がいっぱいあるので、ジョイフル本田に行って沢山買ってこようと思います。
楽しみぃ〜🎵
リラクゼーションチーム 鳥居

誰も見ていないから…

先日羽田に自転車で行ってきました
多摩川沿いのサイクリングロードで行きましたが、沿道の桜が開花していました
徐々に春になってきていますね

しかし

一緒に行ったサイクリング仲間のパーツが盗まれました…
自転車にカギはしてあったのですが、3分ほど離れた隙にやられました…

不正な手段で得たものを使ったりして、楽しいのでしょうか?

「誰も見ていないから…」
「ばれなければいいだろう…」

そんな軽い気持ちから不正を働くのでしょうか

昨年より東芝の不正会計、旭化成建材の杭打ち偽装、廃棄食材の流用問題・女性医師の診療報酬不正請求など、様々な不正問題が続いております

最初は「ちょっとぐらい」から始まったのかもしれません

コンプライアンスをしっかりと守って楽しんでいきたいと思います

PTチーム 根橋

こんにちは 齋藤です。

『どんな日も最高の一日する』

「今」を生きる

人間は「今」「この瞬間」のみを生きている。

だから「この一瞬」を生きることのみに心を尽くす事です。

たとえば一回呼吸をします。息を吸って、吐く。

吸っている瞬間は現在ですが、その息を吐いてしまえば、それはすでに過去になっています。

嫌なことがあって落ち込んでいる自分も、目の前でパンッと手をたたいてみれば、その次の瞬間は、元気でやる気に満ちた自分に生れ変わっています。

映画のシーンがパッと切り替わるように、まったく違う自分になっています。大切なのは今日という「この日」「この瞬間」です。

「今 この瞬間」が大事なのです。

齋藤

自律神経のバランスを整える

身体の不調を訴える人の中には、ココロとのつながりを考えなければ、なかなか身体の調子が変化しない方が多いという印象があります。

その中で、結構注目を集めているのが、自律神経のバランスが大切ということです。

じゃあどうやって自律神経のバランスを整えたらいいのかというと、いろいろ方法はあると思うのですが、日常で取り入れやすい方法を紹介します。

簡単に言うと、深呼吸です。

身体の不調を訴える方の多くに共通する点が、呼吸が浅くなっていることです。

深呼吸をすることで、副交感神経が活性化されます。

副交感神経はリラックスする神経です。

緊張状態にさらされる日常に、ぜひ深呼吸を意識してみてください。

PTチーム 山崎

川沿いの‥

リハビリスタッフではございませんが(^^;)新ブログはリハビリチームのこちらから、失礼いたしますm(__)m♪

改めましてこんにちは!普段は主に当院3階でリラクゼーションメニューなどを提供してますリラクゼーションチーム池内です!

春らしい陽気が見え隠れする今日この頃、満開の桜♪早く見たいですね(>_<)

2~3年程前?でしょうか、川沿いで見た桜がとても印象的で、また見たいなぁと最近よく思い出すのですが‥

はてどこで見たのか。‥誰と見たのか(–;)

あまりにも美しい桜だけが記憶にキレイに残っております。

私はお花が大好きですが、その中でも

1番好きな桜、今年も沢山沢山!愛でたいと思います(^^)♪楽しみ~~(>_<)☆

リラクゼーションチーム 池内

夜な夜な

こんばんは!さいとうクリニックで二月から働き始めた岸田です。

前日 お気に入りのブーツをはいて階段を降りていたところ正座をするような形で階段を滑り落ちてしまいました。そしてブーツがガリガリに削れてしまいました(。>A<。)

そこで子供を寝かしつけてから 夜更かしして靴磨きしました!おかげで今日は寝不足気味^^;そのまま寝てしまいたいけど夜ご飯がんばってつくるぞぉー!ガンバレ私!(^^)!DSC_0425DSC_0428


 

卒業シーズン

暖かい日も増え、先日は東京に桜の開花宣言が出されたそうで、もう春もすぐそこまで来ているみたいですね。

春と言えば卒業・入学シーズンですが、我が家にも明日卒業式を迎える息子がおります。つい先日前歯の抜けたおマヌケな笑顔で入学したと思っていたのに、あれから6年もたっていたんですね。気付けば靴のサイズが私と一緒になっていました(背はまだ抜かされていません‼)。

明日、うちの子は泣くかしら?

…いや、私の方が先に泣くんだろうなー。

 

リハビリ 宍戸

免許更新!

こんにちは(*^^*)

花粉症歴2年目で去年よりひどくなり、苦しむ毎日の平野です(^_^;)

今日は仕事がお休みだったので、免許更新に立川警察署に行ってきました。優良運転者講習を5年ぶりに受講。

ハンドルを握る者として改めて身の引き締まる思いになりました。車社会の昨今、交通事故の加害者にも被害者にもなる確率は高いと思います。交通安全意識を高めてルールを守り思いやりのある運転を心がけましょう!

自転車ももちろんです!

5年後も優良講習を受けれますように…w

さいとうクリニックは、駐車場も広く、たくさんの方に駐めていただけるので、皆様どうぞ安全運転でお越しください^_^


 

もうすぐ春ですね(·∀·)

新しいブログ初投稿、海野です!

最近少しずつ暖かくなってきましたね。この間の三連休最終日に父と一緒にPR部の飯野さんの試合を見に行ってきました。夕方からだったので、その前に『小石川後楽園』へお散歩してきました。入ってすぐに、枝垂れ桜が綺麗に咲いていました(*´∀`*)ソメイヨシノはまだまだでしたが、一足先に春を感じられてとても満足でした。

そして、飯野さんの試合は粘って粘っての判定勝ち!!親子で大興奮しながら観戦していました(笑)父も楽しかったようで、とてもとても充実した三連休最終日を迎えられました。