大型連休!

こんばんは!リハビリチームの平野です。

新年度が始まったかと思えば、やってきましたGW!大型連休2日目の今日は昨日より風も落ち着き晴天に恵まれましたね。

私は朝一でアウトレットモールへ行ってきました。

買うか迷ったキッチン用品は今回は見送り。結局家族の服を買って終わりましたが普段見ることのないお店がたくさんで楽しかったです^_^

連休は5/2、5/6、5/7の月金土曜日、通常通りクリニックはやっていますので、リハビリできます!

楽しい連休をお過ごしください。

私のストレス解消法

を、あれこれ持っている中島です。

今日は、そのうちのひとつをご紹介します。

興味のある方は、ポチっとしてください。

私だけかと思っていたら

スタッフの中にもファンはいました(`ω´)

この動画からひとつ学ぶべき事があった〜っ!

挨拶はしっかりとしましょう!!!

このネタで盛り上がりたいのですが

仕事中の私語は御法度。

うーーーん、残念!!

コンニチハー((((o´ω`o)ノ

海野です。

もうすぐゴールデンウィークになりますね。
来院されるお父さんお母さんの患者さんに、ご予定を聞いたりすると、こっちがワクワクしてしまいます(*´艸`)

わたしは小さい頃からのゴールデンウィークの思い出というと、家族でよくバーベキューをしていました。お父さんと一緒に火をおこしたり、準備も楽しかったなあ、、.*・゚(*º∀º*).゚・*.

ちなみに、ゴールデンウィークあたりは秩父の芝桜が見頃で、電車で最寄り駅から歩いてハイキングコースがてら見に行くのがオススメですよ!!
林家たい平さんに継ぐ、秩父生まれ、海野からの宣伝です←

ゴールデンウィークの予定が決まっていない、そこのあなた。良かったら足を運んでみては。

いい汗をかこうか!

甘いもの大好きなリハビリチームの山内です
この前の休みの日、テレビで紹介されて気になってた
お店に行ってきました(^o^)/

青山某所の「赤い壺」スイーツのお店ではなく
激辛のお店で、入り口からすでにスパイシーな匂いが
メニューには辛さの段階が表示されていて
1~5辛と同意書が必要な辛さのチヂミがあり
メニューを一通り頼むと辛さが少ない物から
出してくれます
同じ5辛でも麻婆豆腐は美味しかったですが
パエリアはキツかった(>_<)
調理中に辛さでむせるサプライズもあり
久しぶりに辛いものを食べたなぁってなりました
ここの唐辛子ケーキは前衛的でおすすめです
ロシアンハンバーグは6個中5個辛くして
もらったんですが、辛いもの食べ過ぎで
誰が辛いもの食べたかわからないイリュージョンも!

辛いもの好きには楽しいお店ですので是非行ってみてください(*´・ω・`)b
※次の日お尻が燃えるように熱くなっても
 責任は負いかねます(*`・ω・)ゞ
20160420_190712-1
IMG_20160420_234809
IMG_20160420_235311
IMG_20160420_235627

長い一日

今日は朝8時半〜午後3時まで、
ほぼノンストップでマッサージ。
一体何人の患者さんのマッサージをしたかわからないくらいでした。
少ないスタッフの中、患者さんに迷惑をかけないように
一生懸命頑張りました。
急遽シフトを変更して出勤してくれたスタッフ
助けてくれたアシスタントスタッフ
ありがとうございました。

そして、終業後はスポーツ大会
正直なところ、疲労困憊していたので
とっとと帰って麦酒飲んで寝たかった..
でも、幹事だし、最後の力を振り絞って
えー、行きましたよ。ラウンドワン。
当初より30分以上遅れてスタートしたボウリング。
始まってみれば、結構楽しくて
ストライクだって出してやりましたよ。
参加した皆さん、ご苦労様でした。

いや〜日付が変わってしまいそうです。
長かった〜。
老体にはこたえます。
でも、やれるだけやっていきます
ムリ㌣( ゚ω゚)/ (ノω`)ヽ(゚ω゚ )ムリ㌣

リハビリを受けたい  中島

image1

新生活スタート

毎日の気温の変化に、洋服選びに苦戦している鳥居です。

私事ですが、この春、我が家の長男が、小学1年生になりました。ピカピカのランドセルに背負い、毎日楽しく姉と一緒に学校に行ってくれています。有難いことです。
そろそろ新生活に疲れが出てくる頃、今週末は家でゆっくり癒してあげようかな。と思っています。

そんな子供達と一緒に育てたチューリップも、キレイに咲き誇りました。
今度はダリアを育てるのに挑戦しようと思います。

リラクゼーションチーム 鳥居

image

 

 

大地震

大きな衝撃を受けた東日本大震災から5年‥
そして熊本での大地震には非常にショックを受けました(>_<)
私は熊本には行ったことがありませんが、ずっと行きたいと思っていた場所です!
テレビで見た、変わり果てた熊本城。熊本で生まれ育った方にその光景はどう映ったのか
気持ちを思うと居たたまれない思いです(;_;)
被災地では寝る場所は愚か支援物資も十分でない現状に、いつまた起きるか分からない余震に怯える毎日で‥
一方ここではいつもと変わらぬ品揃え、不自由ない生活が出来ている。
複雑な気持ちです。
私は今、自分ができる最大限のかたちで被災地を応援します!
1日も早い被災地の復興、心よりお祈り申し上げますm(__)m!!
リラクゼーションチーム 池内

奥深い

こんにちはー!パートの岸田です!

昨日はお休だったので息子のリクエストでエビ焼売を作りました!今まで何回か作りましたが タネがやわらかすぎると皮がはがれちゃうし硬すぎるとイマイチだし作り方は単純なのに難しいです。私は美的センスに欠けてるので見た目は良くないですか今回は味などばっちりでしたー!

DSC_0466誰か焼売作り得意な方いましたらコツを教えて下さい!

お花見

暖かい日が続いていますね🎵

先週、おくればせながら近くの公園で花見をしました。

DSC_0119

地面は一面ピンクの絨毯❕風が吹くたびわっと散る花吹雪は圧巻でした。

DSC_0120

お弁当を広げてカンパーイ❕

食後にはサッカーをしたりフライングディスクをしたりバスケットをしたり。。。

とても楽しい時間でした。

 

リハビリチーム 宍戸

初コストコ!

2階 リハビリの平野です😊

今日は暖かかったのに午後から小雨が降ったりと変なお天気でしたね。

でも確実に暖かくなっていて紫外線にも気をつけなければと思っています。

さて、先週末初めて入間のコストコにお友達と行ってきました!生活雑貨も食料品もデッカいサイズで驚きでした。普段買えないものがたくさん買えて楽しかったです。

チキンもピザも美味しかったので次は何を試そうか…オススメあったら教えて下さい!