2016年ありがとうございました。

何故か2016年の締めくくりな、海野です( °-° )

昨日から実家に戻ってきており、

DSC_0187

DSC_0187

猫に癒されつつ、お正月の準備に追われる大晦日となりました。

年越し前には『raizin』を見て、PR部の人は映っているかなあと眺めていると
20161231_194632

まず恒村さんを発見。

次に

DSC_0211

DSC_0211

ガッツリと浜崎さんを見つけました(ノ∀`笑)

あと、写真は撮り損ねてしまいましたが、巡回車の小池さんも見かけたような、、、

個性豊かなメンバーで毎日賑やかな2Fリハビリ。

皆様の体はもちろん、心も元気にできるように精一杯頑張ります。
来年もよろしくお願いします

仕事納め\(^o^)/

こんにちは、リハビリチームの山内です(^o^)v
本日は仕事納めで、1年ほんとあっという間でした

ということで、ケーキ納めとなるかわかりませんが
玉川上水から砂川七番に向かって
歩いて5分の所にある「シャロン」
20161230_224755-1
手前から「生チョコケーキ」「チョコパイ」
「チョコケーキ」だいたいが400円位とリーズナブル
味も懐かしい感じで美味しい(^q^)
チョコケーキはもう少ししっとり感が欲しいかな

年明けはリハビリの受付では
可愛らしいヒヨコちゃんたちがお出迎えしています!
是非正月疲れを癒しにいらして下さい(^o^)/
それでは新年まで良いお年をお過ごし下さい!
20161230_184246-1

あと一日

2016年度の診療も残す所あと一日となりました。

今年も沢山の皆様に さいとうクリニック にお越しいただき

ありがとうございました。

来る年も皆様の笑顔と元気のために

日々、頑張らせていただきます!

31日から冬休みをいただきます。

まずは、家族の為に年末年始のあれこれを…

そして、2日くらいは自分の為に

山で自然と野鳥とふれあって来ようと思います。

来年は酉年。今年はあまり鳥見に行く事が出来なかったので

年明けからどんどん行ってきます!

皆様もどうぞ良いお年をお迎え下さい。

写真は今年出会えた中で一番嬉しかった

コウノトリです。

では、また!

リハビリチーム・中島

17-kounotori3

1年間お疲れ様でした(@⌒ー⌒@)

リラクゼーションチームの石垣です。
2016年も終わりですね。
皆様どんな1年でしたでしょうか❓

私は、武蔵村山さいとうクリニックに入職してから半年が経ち、リラクゼーションVIPルームに訪れてくださった方達と同じリラクゼーションチームの池内さんのおかげで、充実した半年となりました。ありがとうございました。

頑張った(๑˃̵ᴗ˂̵)図々しくも自分へのご褒美は、来年早々に勉強も兼ねて٩(^‿^)۶スパ体験です。アロマトリートメントを堪能してきます。

img_0308

来年も、VIPルームでお待ちしております。

良いお年をお迎えください。(╹◡╹)♡★彡

干しリンゴ🍎

皆さんこんにちは♪
リラクゼーションチーム池内ですm(__)m
最近、りんごを薄く切り、それを乾燥させて、食べる、というブームが私の中でずっと起きています。それがまた、凄く美味しいんです。
この感動を身近な人にも伝えたくて、乾燥りんごを配り歩く、というのもまたブームです。
美味しい!と言ってもらえるのが嬉しくて、毎日持ち歩き、まさに調子に乗っている真っ只中です。
乾燥させることで成分がぎゅ!っと凝縮され栄養価が3倍~10倍近く!?になるとも言われているそうです(^_-)
手軽で美味しく、とてもおすすめです♪dsc_1365

メリークリスマス!

24日は、子供たちとサイクリングしたり、映画ベイマックスを見て過ごし、クリスマスケーキを家族みんなで食べました。
子供たちはサンタさんが来るのを本当に楽しみにしています。いつもよりとっても早く機嫌良く眠りにつきました。
プレゼントは届くかな。。。

すてきなクリスマスになりますように
メリークリスマス!!

理学療法士 藤本

お菓子の家

こんにちは。
12月も半ばを過ぎ、マイペースな私もさすがにザワザワしはじめておりますが
皆さまはいかがでしょうか?

今週末はいよいよクリスマスです。
我が家もちょっとずつ始めた飾り付けも終わり、最後のメインイベント。。。
お菓子の家
クッキーハウスを作りました。

25日の朝に目が覚めると、このハウスのどこかが大きく欠けています。
。。。プレゼントを届けにきたサンタクロースさんが召し上がって去って行くのです。

サンタクロースさーん。
我が家も準備万端でーす‼

リハビリ 宍戸

忘年会

草野です

忘年会のシーズンですが、皆さんはどんなお酒飲まれますか??

私はビールと飽きてきたら梅酒ロックに切り替えるくらいで、ほかにバリエーションは特にありません

カクテルとかは20代前半の時はよく飲んでたのですが、今はほとんど飲まないですね

個人的には日本酒とか焼酎に挑戦したいと思いました

知ってますか?

こんにちは、海野です。

夏に私が『わらび餅 ラムネ味』をご紹介したのを覚えてるでしょうか?

実は、今

DSC_0001

DSC_0001

『いちごミルク味』が出ています\( ‘ω’)/
食べてみたら、しっかりとイチゴ味でした(笑)

やはりスーパーに売ってました。侮れないですね、スーパーのわらび餅。

余談ですが、、、

ミルクティー味も出てるんですよ| 壁 |д・)チラ