重い。。。

こんにちは。

2月14日はバレンタインデーでしたね。
と、言うことで。。。

プレゼントのチョコレートと、、、

デザートのチョコレートフォンデュ。

かーらーのー、
翌日15日。。。

次男くんのお誕生日。

連日の甘いもの。。。

体が重い。。。

リハビリ 宍戸

今日はなんと誕生日です

草野です

今日で27歳になりました!

さっそくですが誕生日プレゼント

ゴルフコンペの報酬です!

水を炭酸にできる機械です


青梅マラソンの完走メダルです!

結果10キロ62分でした

マラソンは下肢がすごく痛くなりますね!

膝が激痛で2日ほど足を引きずりながら生活してました

マラソンは体力もそうですが、まず筋力ないと速く走れないみたいでした!

ちなみにマラソンのあとスポッチャでゴルフの練習してました

映画鑑賞

春が待ち遠しいですが、風がすごいですね(´・ω・`)
海野です。

映画鑑賞が好きで、気になる映画があると仕事終わりにレイトショーに行って観ることが多々あります。

こないだの休みに久しぶりに友達と昼間に映画を見に行ってきました!

ちょっと話題になってる
『この世界の片隅に』
という戦争中の話のアニメーション映画。

話題になってるだけあって、人がいっぱい。席は満席状態でした( °_° )

感想としては、すごく良い作品でした、、、
心にずっしりときて、なんだか少し成長を遂げた気が、、、してみたり。

とてもオススメです!
原作の本も読んでみようと思います(`・ω・´)ゞ

春はまだかな

こんにちは、リハビリの山内です
このところ体調が良くなく、果物しか
食べれないかなぁと心配していたのですが
やはり好きなものを目の前にすると
食べれるもので…


立飛ららぽーとのカフェアミーゴのパンケーキ
全粒粉のパンケーキに豆乳の生クリーム
パンケーキの枚数とは合わないほどの
モリモリ生クリーム


桃マンじゃなくてうさぎマン
中身はうさぎの肉!じゃなくてこし餡でした


豆腐屋うかいの豆腐アイス
白餡じゃなく白小豆のあんこなので
小豆の味に優しい甘さにいちごの味がしっかりする
いちごジャムだからすごく上品

気温の差が激しいので皆さん体調管理には
気をつけて下さい

彩の森公園

こんにちは
春が待ち遠しいリハビリ・中島です

先日、埼玉県入間市にある
彩の森公園というところに気分転換に出かけました。
最近、とても疲れていたので
休みは一日中寝ていようかとも思ったのですが
小春日和の陽気に誘われて
重い身体をだましだまし行って見ると
青い空と清々しい空気に
身も心も癒されました。

ジョギングコースがあったり
噴水があったり
広い芝生があったり

公園は自衛隊の入間基地に隣接しているので
時々、轟音とともに戦闘機や
輸送機が上空を飛んで行きますが
それも、日常とはかけ離れている景色なので
新鮮に感じました。

ツグミ
シメ

では、また!

 

アマン東京

リラクゼーションチームの石垣です。
昨日は春一番で洗濯物が悲惨なことになっていました。|( ̄3 ̄)|

さて、先日大手町タワー33Fにある、アマン東京のアフタヌーンティーで大人の休日過ごしてきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

和の伝統文化と天空のリゾートのような雰囲気を感じさせる場所でした。
上品なケーキやロールラップを味わいながら、
33Fからの景色、サンセットから夜景まで堪能してきました。

心も身体もリセットヾ(๑╹◡╹)ノ”やっぱり、休日は大事ですね。

休日

こんにちはー♪リラクゼーションチーム池内です🐥
今日は休みで、友人のお宅に集団でおしかけてきました(^^)
先輩や後輩、友人と子供たち☺総勢12人
たのしい時間はあっという間でしたm(__)m
明日からも、がんばろう🐤

こんばんは!理学療法士の、石田です(^-^)

先日朝通勤時にランニングをしていたら、近所の桜が開花し始めているのを見つけました‼️

春ですね(๑>◡<๑)

春は出会いと別れの季節

二月末で退職予定の私。
残り2週間!悔いのないように皆さんのお役に立てるように頑張ります!!

理学療法士 石田

バレンタインデー

こんにちは!理学療法士の藤本です。

今日はバレンタインデーですね。
男子は朝からソワソワ。女子はドキドキでしょうか。。。

昨日、主人と子供のバレンタインデー用にアイシングクッキーを作りました。
子供たちはクッキーよりチョコがよかったようで、今日またチョコを買いに行きました。

年に1回、あま~いモノと一緒に気持ちを伝えるバレンタインデーは大好きです。

リハビリ 藤本