こんにちは。
とうとう夏休みになりました。
我が家の息子も終業式終わって帰ってくるなり、夏休み準備を始めました(笑)。
まずは。。。
部屋のすみに片付けてあった長座布団を引きずりながらベランダに持っていき、
しばらく天日に干したのち布団叩きでパンパン(どこでそんなこと覚えたんだ⁉)。
さらに押入れから、しまってあった冬の毛布を引っ張り出し。。。
そのうち、あちこち家中をウロウロし。。。
そして私の方に振り返り
「今日、買い物いくとき声かけて。一緒にいきたいから」
「どうして?」
「段ボールが欲しいんだ」
❓❓❓何に使うんじゃ❓
翌日は私仕事のため、息子を家に置いて出勤、
仕事が終わって家に帰ると。。。
出来上がってました‼
長座布団をきれいに敷き、足元にはいつでも掛けられるように畳んで毛布が。
座椅子も設置してあり、クッションもいくつか並んでいて、座っても寝ても快適です。
前日ゲットした段ボールにはお気に入りのオモチャや漫画が入っていていつでも取り出せます。
もちろん夏休みの宿題の置き場も完備❕
カンペキです。
彼はきっと夏休みの間ずっとここで過ごすことでしょう。
でも。。。
ここは。。。
私の部屋の中ですからーっ❕❕❕
あなたの部屋は隣ですからーっ❕❕❕
何故に私の部屋の中にあなたのテリトリーが⁉
ナゾです。。。
リハビリ 宍戸