妹と。

この間まで夏休みでした!海野です。

夏休み中家で過ごしていたのですが、
妹と市内をドライブしていた時の事。

妹『お姉ちゃん、シーサー気分って何』

DSC_1285

私『いや、、、レーサーだよね。』

しがレに見える妹は、やっぱり面白いなあ『

海のおばちゃん。

8月も終わりますよ。毎度、リハビリ・中島です。

先日の公休日に、早起きをして海に行って来ました。

おばちゃんは、泳ぐのはプールが良いです。

だから海では泳ぎません。

海に行く理由は、鳥を見に行くこと。

この時期、夏を日本で過ごした渡り鳥達が

秋の渡りを前に、干潟に栄養補給のために集結します。

それを見に行くのがおばちゃんの楽しみです。

おばちゃんつながりで

この写真の鳥は、オバシギといいます。

足に黄色い札がついていますね。

フラッグといいます。

この子は、ノンビリさんなのか

鳥類調査の為に、人間によって一度捕まえられちゃいました。

捕まえられた元は、オーストラリア。

黄色い札の1PPという記号でこの子の情報がわかる仕組みになっています。

そして、この子はオーストラリアから初めて

日本の海にやって来たことがわかりました。

だからなに?って…..

まぁ、おばちゃんにとっては、鳥見は楽しいってことです。

では、また。

 

花火

こんにちは(^^)
リラクゼーションチーム 池内です!
8月ももう終盤、皆さんはどんな夏を過ごされましたかー
私は、どちらかというと冬派ですが夏の花火は大好きです^ ^
この辺りにお住まいの方だと、ご自宅付近から見える花火大会もきっとありましたよね!
先週、友人たちと花火を見て来ました
…花火を上手く撮れたためしがありません。

毎日暑い暑いと文句しか言っていなかった今年の夏ですが(`_´)ゞ
夏の終わり…少し寂しい響きです
もう9月になりますね。
秋の楽しみも、見つけたいです
毎度訪れるこれからの季節を、皆さんも一緒にたのしみましょー♡(*^_^*)

夏休み〜

夏休みをいただきまして、海に行ってきました。

今年は天気がイマイチでしたが、美味い魚を腹一杯いただいてきました。

駿河湾の海鮮丼

大好物の金目の煮付け!!

今写真を見てもお腹が鳴ってしまいます。笑

 

あ、そういえば夏といえばスイカ。

食べました。

 

PT小坂

山形帰省中

リハビリ相原です。

夏休み中に着き、実家に滞在中です。

実は大ニュースが有りまして、何と帰省した翌日の早朝に姉に子供が生まれました‼

予定日は27日だったのですが、僕が帰ったタイミングで生まれてくれました。本当に叔父思いな子だ。

帰る楽しみが増えました。

カワイイ寝姿

こんにちは。

ぐずついた天気で、なんだか身体が重いです。。。

まだ少し天気がよかった8月初旬に、動物園へ行ってきました。

こちら、こんな格好で。。。実は寝ております。。。

むちゃくちゃカワイイ♪

この写真に毎日癒されております。

 

リハビリ 宍戸

 

からあげ。

立川で人気の、

特大からあげ丼いきました!

通常の3倍くらいの大きな唐揚げが、

7個くらい盛られていて、迫力!

店員さんが、お持ち帰りも出来ますよと

優しく言ってくれたけれど、

揚げたてが美味しいに決まってるので、

クラクラしながら完食しました。

尾山

 

夏の終わり

草野です!

晴れた日は体を焼きに行こうと思い始めて1カ月以上たちました

そう、休みの日は全く晴れてないという。。

そんな日々はこんなのずっとやってました

 

CMばんばんやってますね!つられて思わず買っちゃいました!

お年寄りの方もやってるそうですよ