お待ちかねの。

こんにちは、海野です( *´ω`* )/

この間の日曜は、格闘家クリスマンこと平山さんの試合を見に行ってきたんですけどね。

以前のツネさんの試合同様、作りましたよ応援うちわ\( ‘ω’)/
何人かの患者さんに『今回は作ったの?』と聞いてもらい、嬉しかったです( 笑 )

何度も作ってると、慣れるものですね!
音楽流して歌いながら作ってました(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)

さあ、最後にドーンと投下して終わりますよ?
はいっ!

DSC_0840

DSC_0841

ストレスとか..

先ほど帰宅しました・リハビリ中島です。

TVはあまり見なくなりました。

特に地上波は見ません。

BSでちょっと面白そうな番組をやっていたので

見てみました。

ストレスについてです。

私の言葉で説明するのは足りないし

つまらないので

興味のある方は、こちらからどうぞ

https://www.nhk.or.jp/special/stress/01.html

では、また。\(°ω°)/

バブルノタシナミ

リラクゼーションチームの石垣です。

もう、10月。すっかり秋も深まってきました。今月ひとつ歳を重ねます。わたしもどんどん人生深まっていくのか そんな事ぼーっと考えてたら、小田急線で阿川 佐和子さんの連載エッセイをまとめた本の出版PR&講演会の広告が目に入りました。バブル世代ですから〜本の題名にもノセラレテ、、、行ってきました。

えー、63歳、とってもチャーミングな阿川さん。それに軽快な語り。有意義な時間でした。

その本の背表紙には、

オンナの後半戦は、ワクワクとドキドキとウキウキだらけ。見たことのないものが、山のように待ち受けている。ザッパ〜ンと寄る年波、受けて立とうじゃないの

おー、そうだそうだ❗️

本の中で、阿川さんと作家の伊集院 静氏との対談で印象的な言葉。

品格は大事である。加えて愛嬌があるとさらにいい。

なるほどね

ということで、とりあえず、愛嬌強化

以上です。

 

山登り…

こんばんは!
リラクゼーションチーム池内です
前回のブログでも、書かせて頂きましたが先月私はハワイに行って来ました^ ^
ハワイレポート第2弾です
ハワイといえば、海やショッピングのイメージしかありませんでしたが、今回の旅では山登りに挑戦m(__)m

ピルボックストレイル
ピルボックスというコンクリート製の戦時中に作られた建物が山頂付近にあり、それを目指して険しい山を登るわけなのですが、まあこれが本当にキツイ〜

しょっぱなからこんなんです…

途中の景色も、もう十分綺麗で…
険しすぎる山道に何度も心が折れましたが、たまに吹く優しい風と素晴らしい景色に励まされ、こんな私でもなんとかピルボックスに到着できました^ ^
戦時中から時を経て、その役目を終えたこの建物は、ピルボックストレイルとして今は親しまれているようです。

引くほど大変でしたが(-_-;)

これ、山頂からの眺めです♡↓

ハワイに行く予定がある方♡
是非是非行って頂きたいです^ ^

ガチンコリレー

こんにちは、

先日東京マラソンにエントリーして落選。少しホッとしているPT藤本です。

今週末は娘の幼稚園の運動会があります。年長なので幼稚園最後の運動会。リレーに組体操など母としては今から涙腺ゆるんでます。

私は父母競技のマジのリレーに参加します。子供たちにかっこいい所を見せなくては、、、本気で走ったのは、高校生以来でしょうか、、、

今晩からストレッチ開始します。

風邪予防に首にタオルを巻いて寝ます。

体調崩されている方多いようです。

皆様も気をつけて下さいね。

PT藤本


寒くなってきた↓↓

PT相原です。本当に寒くなってきましたね。冬に向かって言っているなという感じがします。

冬は好きですか?僕はというと北国出身なんですが寒いの嫌いです。でもスノーボードはするので、雪がないのも困ります。微妙な季節です。

皆さん体調は大丈夫ですか?私は土曜の夜から体調が悪く、マンマと発熱して日曜日が潰れました(泣) 友達と会う約束してたのに。

今は落ち着いているのですが、引きずってる感じもします。皆さん気をつけましょうね。

PT大和田

最近寒くなってきて体温管理が大変な時期になりました。
皆さんに風邪ひかないようにと言いながら自分が風邪気味です。
運動習慣がサボり気味になっていることも免疫低下につながっている気がします。
徐々に体調復帰してきているのでまたトレーニング再開して頑張ります。
全力でリハビリできるように!!

PT大和田