「私〇〇やってます。」
これだけ聞くと何か怪しいですが、ここに入る言葉で自分の中でお金を掛けている趣味や好きな事を当てはめてみよう。
皆さんいくつぐらい出て来ますか?
ストレス社会と言われている現在。
心の病気に標準を合わせた番組を、度々見かけるようになりました。
昔から存在していたのですが、古の教育思想が根深く残っていた時代、
「気合いだ!根性だ!たるんでる!」
などと育って来た方は多い。
誰しもが、その考えに当てはまるものではなく、多くはプレッシャーや強迫観念、自分の存在否定に繋がってしまい、潰れてしまう状態。
「甘やかすことが良い!」と言っている訳ではない。
そんなストレス社会から、大人になると逃げだす事が難しくなる。
生活があるからだ。
なら、どうすればそんなストレス社会を生き残る事が出来るのか。
最低ラインの生活条件を満たした上でだが、逃げ出す事が出来なくても、逃げ道ぐらいなら出来ると、自分は考えています。
それが心の栄養、心の洗濯という自分の趣味や好きな事である。
何でも良い。人様に迷惑掛けない物であれば何でも良い。
ちなみに、お酒と賭け事は更にストレスを溜める可能性があるのでお勧めはしない。
個人で内容は変わってくるのですが、ショッピング、エステ、ライブ、グルメ、スポーツジムなど、自分がやりたい事、やってみたい事をやる。
単純だけど効果バッチリ。
どんなに一日嫌な事が立て続けに起きたとしても、終わりがhappyだと一日の嫌な事がスッキリ爽快に。
自分は、忙しい社会から逃げたいと思った時は、好きなアーティストのライブに行きます。
言い方はアレですが現実逃避です。笑
ライブが終わると、
「次のライブまで頑張ろう」
と、寿命が延命された気がして、また生きようと思えるようになります。
どんなに辛くても、身体を動かしたり、好きなアーティストのライブに行くなど、ちょっと行動を変えるだけで考え方が変わり、人生が変わる事もあるんです。
《生きる為の自己投資》
それだけ頭に入れて生活してみてください。
皆さんも、身体のケアだけでなく、心のケアもしっかりしてあげてくださいね。
※画像はこの前現実逃避で見に行った映画で、
「HiGH&LOW THE WORST」
って映画です!
めっちゃかっこいいです!
最高です!
皆さんも騙されたと思って是非!
KOME-G