今年も一年ありがとうございました。

ついに今年も残すところあと数時間となりました。

皆さまの一年はいかがでしたでしょうか?

色々なことがあっても、ふりかえってみた時イイコトが少しでもあれば…

結果オーライ♪

と考えるワタシ。。。

ノンキです(笑)。

 

来年も、泣く日より笑える日が一日でも、一分でも、一秒でも多くありますように。

 

 

 

 

 

リハビリ シシド

 

再生栽培

 

 

あさがおもプチトマトもダメにしてしまった私ですが、豆苗は育ちました。

それは、再生栽培だからです。

育てるというには申し訳ないくらい簡単で、お水をあげるだけ。

でも、やっぱりコツがあります。

 

根本から切らないように注意して、豆の上を切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

お水は1日2回取り替えて、容器は綺麗に洗いましょう。

(*ノω・*)これだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビタミン豊富な豆苗。

これで、風邪を引きやすい冬を乗り切りましょう。

 

物療  谷山

 

年末!

寒い日が続く中、今年も残りわずかとなりました!今年一年、皆様にはお世話になり色々とありがとうございました。

今月24日の火曜日、無事に今年最後の試験を終える事ができました。来年一月には範囲の広い試験があるので少しずつ準備したいと思います。

12月に行われた総合格闘技大会DEEPで道場の先輩が勝利しました!良かったです!

冬の寒い中ですが皆様、良いお年をお過ごしください。

リハビリ 三浦

今年も残りわずか

今年も残すところ10日を切りました。

私のこの1年は、三男坊の誕生やさいとうクリニックに就職したことなど、変化の多い1年でした。

来年は少し落ち着いた年にできるといいなぁ~と思っていますが、どうなることでしょう。

 

本日でさいとうクリニックにお世話になり、ちょうど2か月です。

30日まで事故のないように気を付けて、仕事に望みたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

理学療法士 山口

今年の漢字

師走になり、毎日元気に生きてる!ということに感謝しつつも、あっという間に時間が過ぎて、なかなかゆっくり一年を振り返る時間がありません。

先日、今年の漢字が発表され、

私にとっての今年の漢字について考えてみました。

「新」 を選びました。

1つは、新しい事をいくつか始めたからです。

もう1つは、新たな気持ちを持って何事にも取り組んでいきたいという思いからです。

理学療法士 藤本

またまたヒーローショー

先日、今年最後のヒーローショーに行ってきました(笑)

今回は、先日紹介したウルトラマンタイガとそのお父さんのウルトラマンタロウのコラボイベントでした。

ウルトラマンタロウは、自分が子供の時に見ていたウルトラマンなので、すごく懐かしい~。

では、今年もあと半月!皆さん頑張りましょう。

柔整 石山