AIR MAX!

今回のスニーカーは、NIKE AIR MAX 720 です。

夜空と月光を思わせるコントラストカラー!
AIR MAXシリーズ最大容量のクッショニングボリュームを誇るAIR MAX 720。最高峰38mmという圧倒的な720°AIRユニットはスニーカーシーンに多大なインパクトと共に登場しました。
サイドから放射状に広がり波のようなシルエットを形成するアッパーは、文字通り夜空をイメージしたミッドナイトネイビー1色で構成。対照的にまばゆいレーザーオレンジの720°AIRユニットはさながら夜空に輝く月を思わせます。視覚的なインパクトに留まらない快適な履き心地もユーザーを刺激する仕上がりとなっております。ネイビーのスニーカーを持っていなかったので、購入してみました。

では、また次回をお楽しみに。

柔整 石山

今日から再開

リラクゼーションの石垣です。今日は春の(╹◡╹)いやいや初夏の陽気でしたね。早速、帰り道のお楽しみアイス再開しました。

今日は、初日なので、スペシャル贅沢ガトーショコラにしました。冬の間出番なく自販機で待機していたであろうガトーショコラのコーンは、若干やわらかい感じでしたが、お腹空いていたので、美味しく頂きました。

今シーズンもよろしくお願いします。アイスたち(╹◡╹)♡

春らしい天気になりました

どうも、柔道整復師の疋田です。

3月になってからすっかり春らしい天気が多くなりました。例年花粉は目がかゆい程度なのですが、鼻水に悩まされることも多くなかなか大変です。

みなさんも花粉症、そして体調にも気をつけましょう。健康が一番大切ですからね。それでは。

こんにちは!!

いやいや、blogですよ!!

理学療法士の柏屋です。春眠暁を覚えずですね。

ゆっくり布団に入ってる気持ちよさと美味しいものを食べてる時間はいつまでも続いて欲しいものですね。

好きなものを食べてしっかり寝るこれだけは怠らないで生きていたいものですね。

皆さんも忙しくても適度に好きなものを食べてしっかり寝る事だけは出来るように生活してください。

大南公園と湖南菖蒲園

今日はクリニックの帰りがまだ明るかったので、先月にランニングがてら来てみた、さいとうクリニックから北東に500mくらい行った所にある武蔵村山市の大南公園の桜🌸がどの位まで開花したかの確認のために見に行ってみました。

木によっては、まだまだ1割も開花していないものもありましたが、全体的にみると、だいたい2割開花したかなってところでした。

 

ついでに、大南公園のお隣の湖南菖蒲園ものぞいてみました。

初めて入る菖蒲園は、手入れが行き届いて、綺麗な公園でした。

奥の方には池もあって、6月の上旬から中旬には、綺麗な花菖蒲が咲くそうです。

 

 

なかなかの穴場スポットという感じで、6月くらいになったら、また訪れてみたいと思います。

あん摩マッサージ指圧師  森岡

マイヒーロー2

  最近、少し暖かくなり、晴れの日が続いているように思います。
 僕が高校時代3年間、型が中心の伝統空手をやっていた頃、K-1(プロのヘビー級キックボクシングの大会)で大好きだった選手がフランシスコ・フィリオ、ブラジル人の選手です。↓(スクリーンショットで失礼します。)
 極真空手の世界王者で、K-1でも上位に食い込み、K-1 の舞台で後ろ回し蹴り、かかと落とし、ブラジリアンハイキックなど空手技を繰り出し、対戦相手を圧倒していました。
 極真空手の「一撃」を元に、かぎ突きでK-1王者アーネスト・ホーストをKOする事もありました。
  当時の極真空手を代表する選手でした。
 僕は禅道会という、総合格闘技に近いルールの空手団体に在籍していますが、当初は極真空手に入門しようと思っていました。
  これからは寒い時期を抜けて、春に向けて暖かくなっていきそうです。
リハビリ 三浦