こんにちは。先日、サムギョプサルを食べました。
焼肉の中でも、サムギョプサルがだいすきです🐷
かなり脂っこいのにサンチュに包むといくらでも食べれちゃうのって、なんでだろう。不思議です(笑)
コロナが終息して、いつか本場の韓国で食べてみたいです🇰🇷
季節の変わり目となりましたので、体調には気をつけくださいね。🌧
リハビリ清水
こんにちは。先日、サムギョプサルを食べました。
焼肉の中でも、サムギョプサルがだいすきです🐷
かなり脂っこいのにサンチュに包むといくらでも食べれちゃうのって、なんでだろう。不思議です(笑)
コロナが終息して、いつか本場の韓国で食べてみたいです🇰🇷
季節の変わり目となりましたので、体調には気をつけくださいね。🌧
リハビリ清水
NIKE PRESTO PRMです。
オリジナルの“AIR PRESTO”は、「Tシャツのように気軽なシューズ」として2000年に誕生しました。
どこへ行く時も上質なスタイルと履き心地を実現するストレッチレザーアッパーを採用。
足中央部の成型ケージがサポート力を発揮します。
軽量フォームミッドソールとAir-Soleユニットが、クッショニングを提供。
かかと部分にBRS 1000を使用したDuralonラバーアウトソールにより、トラクションと耐久性を強化。
フレックスグルーブが足の自然な動きを促進します。と紹介しましたが、
実はウィメンズとして展開されたスニーカーになります。
5年ほど前に、たまたま27.5cmが売っていたので、購入してみました。
あまり履いていないので、まだまだキレイです(笑)。
では、次回をお楽しみに。
柔整 石山
暑い日が続きます。これからますます暑くなり、熱中症、水分補給に気をつけていかないとと思います。
10月25日から12月18日の期間に実習が決まりました。実習までに目の前の事を一つ一つクリアしていきたいと思います。実習前に学内演習もこれから決まります。
実習で使う関節可動域・ROM、各種検査法の教科書↓
徒手筋力検査法・MMTの教科書↓
解剖、生理、運動学、他の教科と合わせて、覚える事が盛り沢山です。
こちらも一つ一つ覚えていきたいと思います。
リハビリ 三浦
リラクゼーションの石垣です。梅雨入りも目前ですね。そんな季節にもおいしく頂けるいいもの見つけました。
セブンイレブンの塩から揚げ棒、カロリー154g 🤑むね肉とレモン風味の組み合わせで、さっぱり&ヘルシーで満足感もあります。
こんにちは。
理学療法士の安原です。
今年もNBA Playoffsの季節がやってきました!!
例年であればチャンピオン決定戦であるFinalsが目前のこの時期、コロナの影響で変則的なシーズンとなっているため、いよいよPlayoffsが始まろうとしています。
シーズンの締めくくりであり、チャンピオンを決めるための戦いであるPlayoffsは、選手のプレー強度、戦術、会場を包む熱気がレギュラーシーズンとは全くの別物です。
特にホームチームカラー一色に染まる会場の雰囲気と観客の声援は圧巻です。
何が好きかというと、やはりPlayoffs独特の雰囲気です!
なかでも、クラッチタイムと言われる試合終盤の勝敗を左右する時間の緊張感は、画面越しのこちらまで息を止めてしまいまうほどで、勝負を決定づけるシュートが決まったときに、会場の観客が一斉に歓喜する瞬間は鳥肌ものです。
残念ながら、コロナウイルス感染対策により例年より大幅に観客数制限がされた状態での開催となるようですが、それでも楽しみ!!
選手たちの気持ちのこもったプレーを楽しもうと思います!
なかなか外での楽しみを作りにくい世の中の状況ですから、皆さんもぜひ、思い思いのスポーツ観戦をして、おうち時間を楽しんでみてください。
理学療法士 安原
こんにちは理学療法士の長尾です。
東京都では緊急事態宣言の再延長が発表されましたね。
私もですが気が緩みがちな人は再度感染症対策の気持ちを引き締めていきましょう。
お久しぶりの投稿になります。
昨日、亡くなった祖母へ会いに行ってきました。
15年前に脳梗塞で倒れ片麻痺になった祖母は老人保健施設へ今まで入所していました。
97歳まで長生きした祖母は最後にたくさんの家族に囲まれてとても嬉しそうな笑顔で眠っている様でした。
寂しい気持ちもありましたが、それよりも今まで長生きしてくれてありがとうという気持ちが大きく、笑顔でお別れすることができました。
暗い話になってしまいましたね。。。
ではまた!
リハビリの山口
クリニックから北東に徒歩で6分くらいの所にある、湖南衛生組合菖蒲園の花菖蒲の見頃が通常6月上旬〜中旬ということなので、今年は桜の開花も早かったし、花菖蒲もそろそろ少しは咲いているのかと思い、クリニックの仕事の前に寄り道してきました。
少しはチラチラと咲いてはいましたが、見所はもう少し先ですね。
ちなみに、ブログを書くために調べていて、🎏端午の節句の日に風呂に入れる葉っぱは、菖蒲の葉という事は知っていましたが、菖蒲=アヤメの葉っぱだと思っていましたが、全然違うものだと初めて知りました。
Wikipediaより
⏺花菖蒲・・・アヤメ
アヤメ科アヤメ属の多年草
▶️菖蒲
ショウブ目ショウブ科ショウブ属の多年生の草本で単子葉植物の一種
ちょっと勉強になりました。
あん摩マッサージ指圧師 森岡
皆さんこんにちは!柔整科の鴨下です。
本日もラーメンをいただいてきました。
場所は、さいとうクリニックから近い徒歩15分圏内にあるホープ軒武蔵村山本店さんです。これを食べたらやみつきになるほど何度でも食べたいと思ってしまいます。味は豚骨ベースということですが、見ての通り背脂がすごいですね。
これにプラス紅生姜を追加できるので一緒に食べるともう快感ですね。
武蔵村山の商店街にあるので良ければ食べなくてもいいので気になる方は店の前を通ってみてください。
以上