本年はお世話になりました。

こんにちは。

理学療法士の安原です。

キンキンに冷え込む朝が続くこの頃ですが、あっという間に2021年が終わろうとしています。

2021年は、私自身にとっていろいろな変化があった一年です。

住む場所が変わり、職場が変わり、それに伴い日々の生活が大きく変わりました。

こうして穏やかにと年越しを迎えられるのも、支えてくれた家族、職場の方々、そして私に理学療法士でいさせてくれる患者さんたちのおかげだと思います。

ありがとうございました。

 

職場にもだいぶ慣れることができ、まだまだやれること、これからやりたいことが色々と見えてきました。

2021年、まずはチームとしてやっていくための土台作りの期間と思って過ごしてきました。理学療法を担当するスタッフは、少人数ながら仕事に対して前向きに取り組めるスタッフが集まり、多少きつい時期もあったかと思いますが、走り抜けるように働くことが出来ました。本当にお疲れ様でした!

まだまだ若い、小さなチームですが、土台はできたかな。と思います。

*写真撮影のためにマスクを外しております

 

地域の方々の運動器面にしっかりと責任を持てるよう、新年もチームで邁進してまいります。

PTのみんな、来年もよろしく!

2F、そしてクリニックのみなさん、来年もお世話になります!

地域の方々、今後ともよろしくお願いします!

良いお年を~

 

理学療法士 安原

 

カレーパン

以前(一月半くらい前)、患者さんから美味しいと聞いていたパン屋さんのことをブログでかいたら、患者さんが「あそこはカレーパンが美味しいのよ」と言うので、今度はカレーパンを目当てに、クリニックから北へ1kmちょっと(自転車で5分くらい)にある「石窯パン工房もりのこむぎ」さんへ行って来ました。

先ずは、ケースに入っているお目当てのカレーパンを選び、以前買って美味しかったお店の1番人気の「塩バターロール」、リピ買いの「ブリオッシュメロンパン」、基本の「ホテルブレッド」見た目が美味しそうな「ラウンドチーズ食パン」などを買いレジに持って行ったら、店員さんが「カレーパンが今、出来上がったので新しいのと取り替えますか?」って言ってくれたので、そこは迷わず、出来たてと取り替えてもらいました。

なんて、親切な店員さん❗️

直ぐに家に帰り、カリッカリでスパイシーな熱々のカレーパンを食べました。

患者さんが言ってた通り、美味しかったです。

まさか出来たてのカレーパンが食べれるなんて・・・。

気の利く店員さんに感謝です。

ご馳走さまでした。

あん摩マッサージ指圧師  森岡

Merry Christmas♪

こんにちは

今年も残りわずかになってきました

せわしない時間が流れている気がして

つい流されそうになるワタシですが

今日くらいはクリスマスにどっぷりつかって時間を忘れて…

DSC_0123

DSC_0089

明日からはまた全力で走り回ってると思いま~す 笑

 

リハビリ(物療)シシド

 

緑のサンタ?!

メリークリスマス!
リハビリの菅生(すごう)です。

サンタクロースというと、赤い服を着て白いひげで陽気な恰幅のいい男性の姿がすぐに思い浮かびます。

実はサンタクロースが今のような姿で世界的に落ち着いたのは、コカ・コーラが実施した1931年のクリスマスキャンペーンだったのです。

クリスマスの色が赤と緑なのは、ヒイラギの存在感とコカ・コーラのサンタの広告の影響力なんです。

人々の心の中にある常緑のヒイラギの象徴性やヨーロッパの冬の祭りの伝統、キリスト教のイメージと商業が結びついたようです。

最初はアメリカで、そして現在は世界の多くで共通の認識になっていったそうです。

楽しいクリスマスを!!

 

念願

先日、劇団四季のアラジンを観に行きました。

ずっと前から行きたかった念願のアラジン🧞‍♂️友達がチケットを取ってくれて夢が叶いました😭

最初から最後まで、本当に素敵で、歌唱力には圧巻されました。アラジンもイケメン🤴🏻(笑)

劇団四季の他のディズニー作品も見に行きたいと思います。楽しみです🎬

リハビリ清水

メリークリスマス

 

 

 

 

 

 

 

 

本日武蔵村山さいとうクリニックのキッズスペースに突如巨大なクリスマスツリーが出現しました!

かなりでかいです!

都内のクリスマスツリーを見るよりさいとうクリニックでみるクリスマスツリーのほうが綺麗だと思いました。

是非みなさんもさいとうクリニックに来た際はみてみてください!

期間限定です!

以上、リハビリ鴨下でした!メリークリスマス!

New Face

今年の七夕で、短冊に「新しいハムスターをお迎えできますように」と書きました。

そこから着々と準備をし、先日ようやく願いを叶えるとこができました🐹

グレージャンガリアンハムスターの男の子です!

まだまだ赤ちゃんなので、色々とビクビクしています🤔慣れるまでは時間がかかりそうです😎

先住ハムのまろさんともいつか対面させたいと思います。

柔整 岩本

 

 

今回もNBを紹介!!

今回もNIKEをお休みして、NBを紹介することにしました。

今回のNBは、M998OGです。

1982年に発表され、当時では驚きの価格設定とそれに見合った性能で話題となった”M990″。そのアップデートモデルであり、今ではお馴染みとなっている衝撃吸収素材”ABZORB”をソールに初めて搭載したモデル”M998″。

アッパー全体をブラウンとブラックのダークトーンで統一しピンポイントでレッドを配置、アメリカ”WOLVERINE(ウルヴァリン)”社の”ピッグスキンスウェード”と通気性に優れたメッシュで切り替えた拘りの一足。
クラシックからハイテクへと移り変わるターニングポイントとなった、NEW BALANCEの歴史を語る上で欠かせない一足。

このスニーカーもお気に入りの一足です。

では、次回もお楽しみに。

柔整 石山