ご挨拶

ご挨拶

こんにちはリハビリの安藤です

この度、第57回作業療法士国家試験のため12月よりお休みをいただいております。

試験が終わり次第職務に復帰させて頂きますので、宜しくお願い致します。

いい結果を報告できるようにがんばります!

寒い冬

冬、真っ只中という寒さになってきました。

実習も残り5日となりました。たくさんの患者さんに接せさせて頂き、未熟な僕に色々と教えて頂いています。

 実習地の周りは相変わらず景色が良く、空気がヒンヤリして、自然に囲まれています。
 残り5日間、課題や提出物もあり、最後まで頑張りたいと思います。
お忙しい中、お休みを頂きありがとうございます。
リハビリ 三浦

読書

最近、中村天風という方の教えが書いてある本を読み始めた。

怒る、恐れる、悲しむ、全てあてはまる自分。それが人間だもの!と言わんばかりに

かなり感情的な私であったが、40代にしてやっと自分を振り返り、まだまだ積極的な人生を歩みたいと思う今日この頃です。

理学療法士 藤本

しゅとーれん

こんにちは。

理学療法士の安原です。

題名にしましたこちら、ご存じですか?

シュトーレンというドイツ発祥の伝統的な焼き菓子です。

日本ではクリスマスというとチキン!クリスマスケーキ!!といった感じですが

シュトーレンの本場であるドイツでは、12月25日を待ちわびながらこちらを毎日少しずつ食べるのが習わしだそうです。

結構な歴史があるお菓子だそうで、もともとは小麦粉、酵母、油、水のみで作られた素朴な味わいのものが原型だそうですが、形を変えて現代ではドライフルーツなどが入ったりしているようです。

こんな説明していますが、私は今回がシュトーレンデビューです。

名前を聞いても しゅとーれん???といった感じでしたが、近所のパン屋のおばちゃんに美味しいよ!と勧められたのでデビュー戦を決めました。

結構ずっしりしていて周りは硬めです。ぶつけられたら普通に痛そうです。

うちのやつはまだ切ってないですが、本場に習うと、少しずつ楽しみ始める頃合いでしょうか。中がどんな感じになっているか楽しみです。

以上、デビュー戦のマッチング報告でした。

理学療法士 安原

浮上!!

こんにちは

この数週間気持ちが滅入る事が多く

ブログもすっかりご無沙汰になっていましたが

ふと先日顔をあげてみたらこんな景色が広がっていました

なんかよくわからないけどスカッとしました

少しずつマイペースに浮上します!?

 

リハ(物療)  シシド

 

adidas

石山マネージャーの真似をしてスニーカー紹介(笑)

アディダスのRETROPY E5

70年代のランニングシューズのアーカイブに由来するレトロなデザインに最新テクノロジーを備えた、あらゆる天候下で反発力を維持するBOOSTミッドソールを搭載。

古さと新しさを融合したビンテージスタイルのシューズ。

ロゴはクラシックスタイルのトレフォイル(三つ葉のロゴ)が使われています。

私は子供の時からの憧れのアディダストレフォイルロゴが大好きです。

このシューズは、まだ下ろしてません。

あん摩マッサージ指圧師  森岡

日本シリーズ

こんにちは!リハビリ鴨下です!

今年の日本シリーズ去年最下位チーム同士の対決ということでプロ野球史上初のことだそうです。

セリーグ王者のヤクルトスワローズ対パリーグ王者オリックスバファローズの試合になりました。

テレビ観戦してましたが、全ての試合が接戦で目が離せなくて今年は観ててワクワクしました。

結果はヤクルトスワローズが日本一になりました。

来年以降もハラハラワクワクする試合が多く観てみたいですね!

以上