揚げ物にはタルタルソースでしょ!!

DSC_1155

こんにちは!リラグゼーション田中です♪

突然ですが揚げ物には、、、タルタルソース?ソース?ときいたら、タルタルソースでしょ!とほとんどの方がこたえるでしょう!

私はというと、、、絶対!ソース(^◇^)
なぜなら、マヨネーズが苦手だから、、、
タルタルソースってマヨネーズじゃんって思ってますから( ̄▽ ̄;)

知人に、絶対このタルタルソースなら食べれるよ!と紹介され、半信半疑でお店に伺い食べました!
ん?これってタルタルソース?
衝撃!今まで食べれなかったタルタルソースが食べれました!そしておかわり!(笑)

タルタルソース大好きな方には絶対!
苦手なか方にも是非食べていただきたいです

場所は東京都日野市にある
タルタル食堂
温かな雰囲気と多彩な創作料理が楽しめるお店です
もちろんタルタルソースは食べ放題!
タルタル好きにはたまりません(^^)人(^^)

気分転換♪

こんにちは、リラクゼーションの高嶋です。

リフレッシュする為に、深大寺温泉♨️と大好きなお蕎麦を食べに行きました。

深大寺温泉♨️に入るとしっとりツルツルになるので以前は月に12回通っておりましたがコロナになってから行けなくなったので、2年振りです。

久々にしっとりツルツルになり気持ち良かったです

ただ、たっぷり2時間位温泉に浸かっていたせいで全指はシワシワに。

そして、温泉から上がると腹ペコ状態に。。。という事で深大寺蕎麦を食べに行きます🤗

今回、お蕎麦は鴨南蛮蕎麦にしてみました!

鴨南蛮は身体に良いと言われますが・・・なんと、美肌効果も高い!

言われています。

肌荒れをしやすい今の時期や美肌にしたい方も良さそうですね!

      美容効果が有ると言われる理想的なお食事と温泉♨️を合わせたら、

        なんだかもう美肌になった様な気になってしまいます♪

お味はとても美味しかったです😆

温泉と美味しいお食事で心身共にリフレッシュして元気になりました😊

ではまた〜👋

わかりやすい

こんばんは。リラクゼーションの石垣です。今日は、なんだか、肌寒い日でした。バタバタして桜🌸も通勤時に眺めるだけで、数日後には4月。スギ花粉は落ち着きはじめ、今度はヒノキの花粉が舞いはじめてるようです。

わかりやすい春見つけました🤩

⚾️

こんにちは、佐藤です。

今日は春分の日でしたね。

ちょっと微妙な天気でしたが、季節はもうすっかり春で桜がいたるところで咲いていますね。

今日の午前中はWBCを観ていた方も多いのではないでしょうか?

逆転サヨナラでの大勝利、とても劇的でしたね!村神様!

私は朝からずっと仕事でしたが、なんともタイミング良く最後の村神様の打席だけテレビでリアルタイムで観ることができました。

明日の決勝もぜひ勝ってもらいたいですね!

私の予想では、大谷と村上がホームランを打って日本が勝ちます😏

みなさんはどうなると思いますか?

Makaroni Ngehe

こんにちは、アシスタントのリヴィアです。

インドネシアからの食べ物届きました!! すごく嬉しかったです。この前、私の友達の知り合いはインドネシアに仕事をしに行って日本に戻って沢山インドネシアの食べ物を持ってきてくれました。もらったのはMakaroni Ngeheでした。味は辛くてクリスピーですごく美味しいですよ。

インドネシアにいる時はMakaroni Ngeheよく食べたので懐かしいなと感じました。

デッキアップ

こんばんは 柔整の伊藤です。

休日にイングラムデッキアップイベントがあり

見学し行ってきました。

迫力があってすごかった。

イングラムとは

映画実写版「機動警察パトレイバー」に出てくる機体「98式イングラム」

全長約8メートル 映画で実際使われた機体

お台場にあるユニコーンガンダムが全高19.7mより小さめ

ちなみに

ららぽーと福岡にあるRX-93ff ν(ニュー)ガンダム全高24.8m

 

ニューバランス!

今回紹介するのは、
ニューバランス M577SNEです。

2008年にsneakersnstuffが別注した人気の高い名作M577SNE。
ただ2008年に発売された物なので、アウトソールが加水分解し新しいソールにリペアしてあります。なので当時のソールとは違う物になっております。

ここに写真をのせる予定でしたが、うまく添付することができなかったので、次回写真をのせようと思います。

柔整 石山

1年後、、、

令和5年2月19日(日)
第58回理学療法士国家試験が行われました✏️
今年の4月からはついに大学4年生、、、
あっという間の3年間でした😔
今年は実習や試験勉強と大変なことがたくさんありますが、1年後立派な社会人そしてPTになれるよう頑張らなくては✊🏻✊🏻✊🏻
リハビリ 近藤

春の訪れ

みなさまこんにちは。

春の訪れを感じる今日この頃。

花粉症の真っ最中ですね。

私の鼻もやられました。

可愛くくしゃみをしてみたいものですが

相変わらずリアクションがひどいです。

今年の桜はいつ頃咲くのか。
開花を楽しみにしております。

リハビリやまなか

ツインズ!

少しずつ暖かい日増えてきましたね!

花粉の到来で辛くなってきました

実は昨日6日に姉が双子の男の子を出産しました(*^▽^*)

母体を考慮して予定より早く帝王切開で産まれた双子達。

2人とも700グラム未満の超低出生体重児ではありますが、ちゃんと生きてる。姉も無事でした。

人工呼吸器をつけていますが、小さい体で一生懸命呼吸をしようとしてるのがとても可愛いです😍

二卵性なのですでに見分けがついてます笑

元々の出産予定日までは保育器での入院になるそうで、会えるのがとても楽しみです!

叔母の私は赤ちゃんへの面会はできないのですが、義兄より家族で1番最初に姉のお見舞いに行きました笑

思ってたよりも元気そうな顔で思わず泣きそうになりましたが、「どんな名前にする?お揃いの服はどんなデザインの物があるのかな?」といつものようにお喋りばかりしてました笑

まだまだ油断はできない状況ですが、家族みんなで姉をサポートしてあげたいです!

ねぇね、本当にお疲れ様!

以上、リハビリ安藤でした!