傘のお手入れ方法☂️

画像

こんにちは、リラクゼーションの田中です。

もうすぐ6月ですね
そしていよいよ梅雨のシーズン到来ですね(T^T)
突然ですが、、、皆さま、お気に入りの傘って
お持ちでしょうか?

私はお気に入り!ではないですがなんとな~く使っている傘があります
しかし、長いこと使っているせいか、撥水効果が落ちてきた気がしたので、そろそろ買い換えかなぁ~と考えていました(-_-;)

先日たまたま立ち寄ったデパートで傘フェアをしていたので立ち寄り、新しい傘を購入しました☆⌒(*^∇゜)v

その時担当してくださった定員さんが傘のお手入れを教えてくださいました。
1、雨に濡れた傘は、当日、または翌日には表面を洗い流す
→雨水には雑菌や空気の汚れが含まれるので、水洗いしないで乾かしてしまうと傘の黒ずみや悪臭の原因へとなるそうです
これをするだけでも傘の汚れ具合は劇的に変えれるそうです
2、傘を開いて日の当たらない場所で陰干しをして、しっかり乾かしてから束ねる
→直射日光に当てると色落ちや生地の痛みに繋がるそうです

私は全く違うお手入れをしていました
これからはちゃんとお手入れしていきます

🏝️旅行(前半)🏝️

こんにちは。

リラクゼーションの高嶋です。

先日、千葉県木更津へ旅行へ行ってきました。

お天気も快晴過ぎて☀️30℃超え。初夏の洗礼を受けました🥵

1日目まず、海ほたるで休憩を兼ねてランチと景色を眺めて〜

そして、コーヒーブレイク

あれは、大好きな工業地帯

いつ来てもここは癒されますね♪

その後は木更津アウトレットへ〜

なんだか、外国に来たような気分です☺️

それにしても、人が少ない‼️

寂しい感じです・・・。

でも、スキップして歩けちゃう😚

のんびーりお買い物が出来ました!

つづく・・・

 

今日の野菜

野菜の成長が早い季節となってきました。
新しく色々な野菜を育てていますが剪定や害虫駆除、除草など中々根気がいります。
初めて挑戦する種類ばかりなので出来上がりが楽しみです。

写真は白菜、じゃがいも、スナップエンドウ、トウモロコシ、かぼちゃです。他にもミニトマトやきゅうり、キャベツ、ピーマン等あるのでまた次回紹介します。

 

柔整 高橋

大観覧車

少し前のことですが、葛西臨海公園の観覧車に乗ってきました!千葉方面に向かうの必ず目に入るこの観覧車ですが、一体何mあるかご存じでしょうか??
なんと!!と117mあるんだとか
マンションだと29階に相当するらしい(オソロシイ)
実際に乗ってみるとそれ以上の高さに感じてしまうのは恐怖心なのか何なのか、、、恐怖の20分間でした
しかし、、、この観覧車は日本で2番目、、、
1位はEXPOCITY「OSAKA WHEEL」という大阪の観覧車で123m!?!?
次回の大阪観光ではまたビビり散らかしながら乗るとしましょう
リハビリ 近藤

魔法の世界!

こんにちは!

先日、赤坂のハリーポッターのアンテナショップ「マホウドコロ」に行ってきました!
赤坂駅周辺が大好きなハリーポッターだらけでした(^ ^)

月末には舞台も鑑賞する予定なのでとても楽しみです!
魔法が使えるようになったら皆さんはどんなことをしてみたいですか?
私は普段から荷物が多いので物を浮かす魔法で荷物を軽くしたいです!笑

以上、リハビリ安藤でした!

いよいよ上映🎬️

こんばんは!リラクゼーション田中です

みなさん、ここ最近映画館に行かれていますか?
私はしばらく行ってないです、、、
久々に映画館に行こうと予約しました!
次のお休みなので来月ですけど、、、
今から楽しみです♪

あと~映画館でのお楽しみイベント!
わかりますか?
あっ!と思われたはず!
ピンポーン♪大正解です
おっきなポップコーンとドリンク
きっとみなさんも買われますよね?
ちょ~っとお高めだけど(ノ_・、)
買って観ます(о´∀`о)

あっ!何を観るのかというと
TBS日曜劇場枠で放送されたドラマの劇場版
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』です