高濃度ビタミンC点滴療法 | 武蔵村山さいとうクリニック

 

 

お気軽にご相談・お問合せ下さい 

TEL:042-590-2266 

診療時間:9:00~19:00 

休診日:日曜     

Hptophoujin22

高濃度ビタミンC点滴療法

■高濃度ビタミンC点滴とは?

高濃度ビタミンC点滴は血管の静脈内に、大量の高濃度ビタミンCを点滴することにより、内側から様々な効果を得る目的で行われる点滴治療の一種です。内服での摂取とでは比べものにならない高濃度な状態のビタミンCが摂取でき、体内の血中濃度が急激に高まり、老化の原因とされる活性酸素を無毒化する抗酸化作用が得られます。
この抗酸化作用により、ガン予防、アトピーの改善、乾燥肌の改善、お肌の保水力のUP、メラニン合成の抑制、コラーゲンの生成促進、皮脂の分泌コントロール、各種生活習慣病予防にも効果があります。
更に定期的に行う継続療法で効果は持続するといわれています。

天然の抗がん剤と呼ばれ、癌の代替療法の分野で注目されています。

また、シワやたるみなどを改善するスキンケアやアンチエイジングの世界でも、高濃度ビタミンC点滴が話題です。

 

■高濃度ビタミンC点滴の効果

1.美肌作用
紫外線やストレスによるメラニンの生成を抑えて、すでに作られてしまったメラニン色素を還元します。
2.コラーゲンの生成作用
紫外線により破壊されたコラーゲンを再生します。コラーゲンは肌のハリ・つやの元になる大切な繊維です。
3.強力な抗酸化作用
生命活動を営む上で避けることが出来ない活性酸素を退治します。抗酸化作用で老化を防止します。
4.新陳代謝促進作用
皮膚の血管壁を丈夫にし、血液循環を良くします。健康な皮膚が保たれます。
5.ストレスや病気に強くなる
ストレスから体を守る内臓の働きを良くします。免疫力を高め、病気を予防します。
 
■ビタミンCの体への作用
・白血球やマクロファージの機能を高め免疫機能を増強
・抗ガン活性を有するインフェロンの産生を促す
・ウイルスを不活性化する
・カルニチンの代謝を促して脂肪を燃焼し、エネルギーを産生
・副腎に働きかけ、副腎髄質ホルモン(抗ストレスホルモン)を作ってエネルギーを増大
・ストレス抑制効果
・過剰のコレステロールを胆汁酸に変えて体外に排出
・血中脂質の酸化を抑え、動脈硬化を予防・改善
・ステロイドホルモンを生成しヒスタミン遊離を抑制。アレルギー反応を抑える
・肝臓での酵素の働きを活性化し、身体に害を及ぼす重金属や化学物質を解毒する
・メラニンの生成を抑制し、新陳代謝を高め、くすみを改善
・コラーゲンの合成に役割の担う
・高い抗酸化作用でしわや シミを出来にくくする
 
■当院で使用している高濃度ビタミンC製剤について
当院では、韓国HUONS社製の高濃度ビタミンC製剤を、使用しています。
新鮮で最高品質の状態で工場から厳重な保冷コンテナで日本の医療機関に空輸しています。
 
■患者様の安全について(治療のリスクと副作用について)
初回時には採血(G6PD検査)を行い、身体の状態を確認します。
・癌治療の場合には最初は12.5gから点滴をはじめ、25g、50gと増量させていきます。
美容・アンチエイジングの場合は1~2週間に1回25g~50gの点滴を行うことが一般的です。
・ビタミンC濃度が25g以上の場合G6PD欠損症の方は赤血球の膜が壊れ、溶血症状を起こしてしまいます。
G6PD欠損症は数万人にひとりと極めて少ない症例ですが、もし該当された場合には、2回目以降治療を中止させて頂きます。
当院は患者様の安全性を第一優先しておりますので、G6PD欠損検査実施しております。ご理解の程お願い致します。
・心不全や腎機能に問題のある方は、『高濃度ビタミンC点滴』を受けられないことがあります。
・『高濃度のビタミンC点滴』には利尿作用があるため、のどが渇くことがあります。当院では点滴中、水分をしっかり補給していただくため、お水をご用意しています。
・点滴中、血管の痛みを感じることがあります。
・『高濃度ビタミンC点滴』を、空腹時に受けると低血糖(症状:冷汗、めまい、動悸など)を引き起こすことがあります。このため、空腹ではない状態で点滴を受けることをおすすめします。
・まれに、だるさや眠気などを感じる場合があります。
・上記のような症状を感じられた場合は、医師へお伝えください。(点滴の方法・間隔・回数などの調整で改善されます)
当院は患者様の安全性を第一優先しておりますので、実施して、ご理解の程お願い致します。
継続的な効果を期待するのであれば、定期的に点滴を行う必要があります。
 
■価格
kounoudog6pd.jpg
 
※高濃度ビタミン点滴療法には事前のG6PD欠損症検査が必要です。
ozonsingle10.1.jpg 
 
 高濃度ビタミンC点滴療法と血液クレンジング療法の併用は相性がよく、相乗効果が期待できます。
是非合わせてお試しください。
※血液クレンジング療法の回数券には高濃度ビタミンC点滴療法とのセット価格は適用されません。