治療方針(さいとうクリニック16の特徴) | 武蔵村山さいとうクリニック

 

 

お気軽にご相談・お問合せ下さい 

TEL:042-590-2266 

診療時間:9:00~19:00 

休診日:日曜     

Hptophoujin22

 

診療科目

診察時間・外来担当表

さいとうクリニック16の特徴

交通・アクセス

院内設備

武蔵村山さいとうクリニック 16 の特徴

1.マルチスライスヘリカルCT(予約不要)

当院のCTは横断像だけでなく、3D画像が得られます。肺癌や消化器癌、脳血管疾患などの早期発見に有用です。脳ドック、肺ドックとしてもご利用下さい。即日結果説明まで行います。

2.胃内視鏡検査(予約不要)

経鼻内視鏡では、ストローの細さほどの極細の内視鏡を鼻から通して、普通の会話をしながら、検査を行う事ができます。希望者には、口からの内視鏡や、無痛内視鏡も選択でき、同時にピロリ菌の検査も行えます。胃癌検診としてもご利用下さい。

3.大腸内視鏡検査

肛門から内視鏡を入れて大腸内を直接観察し、必要によりその場で早期大腸癌、大腸ポリープを切除する、「日帰り大腸ポリープ切除術」が行えます。大腸癌検診としてもご利用下さい。

4.日帰り手術

脱腸(鼠径ヘルニア)、痔(肛門部疾患)、下肢静脈瘤、おでき・いぼ・体表のしこり、乳腺・甲状腺のしこりなどに対し、局所麻酔(膨潤麻酔)にて日帰り手術を行います。入院できない方、医療費を抑えたい方はご相談下さい。特に当院は、「切らずに済む内痔核手術」(ALTA療法)の指定施設となっています。いぼ痔でお困りの方はご相談下さい。

5.最先端医療機の導入(予約不要)

最新の超音波(心臓、腹部、乳腺、頚動脈、甲状腺など)、骨密度測定器、肺機能測定器、デジタルレントゲンを導入し、精度の高い検査が即日行えます。また指先だけで済む無痛の血液検査機器にて、緊急時必要な血液検査ができます。これらの検査結果はその場で説明いたします。

6.リハビリ室の充実

リハビリ室は、ウォーターベッド、腰椎頚椎牽引、干渉波、マイクロ波、SSP、メドマーなどがゆったりとした空間に配備されております。また、専属のマッサージスタッフが常在し、各種マッサージを行います。

7.インフォームドコンセント(説明と同意)の充実

電子カルテを導入し、患者様と情報を共有し、わかりやすく丁寧な説明を行います。

8.予約不要のシステム

原則予約せずCT・エコー・内視鏡等のほとんどの検査が受けられ、即時に結果説明が受けられます。

9.待ち時間短縮システム

診療順番はパソコン、携帯電話からのインターネット、または直接電話を頂くことで、順番が取れるシステムを導入しております。おおよその診療開始時間をお伝えできますので、院内での待ち時間が短縮されます。

10.完全個室の点滴室

点滴室の完全個室化は、プライバシーが守られるだけでなく感染予防にも適しています。周囲を気にすることがなく治療が受けられます。

11.往診、時間外診療

来院できない患者さんには、往診をお引き受けします。また、時間外診療にも出来る限り対応しますので、ご相談下さい。

12.大学病院、基幹病院への紹介

入院が必要な方や、高度先進医療が必要な方へは、大学病院、基幹病院へ紹介いたします。中でも、埼玉医科大学国際医療センターや、埼玉医科大学病院とは連携を強化し、優先的に予約いたします。

13.自由診療の充実

長時間の各種マッサージ治療、ピアスの穴あけ等を行います。AGA治療、ED治療、花粉症にも対応します。また、巻き爪には無痛のワイヤー治療を行うことができます。ご希望の方はご相談ください。

14.理学療法士によるリハビリテーション

理学療法士によるマンツーマンのリハビリテーション(運動器)を行っているほか、運動を必要とする生活習慣病患者さんに対し、運動マシンを使用するパワーリハビリテーションを行っています。ご希望の方はご相談ください。

15.点滴・注射メニューの充実

滋養強壮効果のにんにく注射、ビタミン注射、プラセンタ注射など多彩なメニューで日々の疲れを癒します。

16.急患対応

急な患者さんに対する対応を行っています。当院の通常の診療時間は、9時~19時ですが、急を要する場合は、8時~20時まで対応します。